活動報告

人里の巨人の仲間たち№2

2023年11月13日 | 大ケヤキ

福島市平野の古舘の大ケヤキの仲間の紹介第2弾。会津若松市の高瀬の大ケヤキをご紹介します。会津若松市神指地区に立つ、樹齢1000年とも500年ともいわれる国指定の天然記念物です。高さ約25㍍、根元の周囲約13㍍、目の高さの幹周約11㍍の見事な姿形です。
 歴史をひもとくと、この大木は、戦国武将として名高い上杉景勝が慶長5年(1600)に神指城を築こうとした土塁の上にあり、神指城築城前から既に大木であったといわれています。

大ケヤキ保存のため幹を支える支柱、根回りを守るための木道などがしっかり整備されています。